赤ちゃんの心も体にもいい影響を与え、ママとの信頼関係や愛着も育んでくれるというベビーヨガ。
ポイントをおさえて学べば、ヨガ教室に行かなくても自宅で自分の子供とヨガを楽しめますし、しっかりベビーヨガに関する技術を習得し他と差別化できる本格的な資格を取得していれば、信頼感が増し、ベビーヨガインストラクターとなって就職したり、自分の教室を開くなど開業も目指せるようになります。
ただ、今の時期ですと外にベビーヨガについて学びに行くのも大変ですよね…。
おすすめは通信講座でベビーヨガインストラクター等の資格を取得することです。ベビーマッサージなどの追加の技術も一緒に学べてしっかり技や教え方、開業方法まで学ぶことができますよ。

ベビーヨガインストラクター等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選と口コミをご紹介します♪
ベビーヨガインストラクター等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選と口コミ
ベビーヨガインストラクター等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選と口コミです。
1位:キャリアカレッジのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座
1位は「キャリアカレッジ」のベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座です。
標準学習期間は5か月です。
日本能力開発推進協会(JDAP)認定の
- ベビーマッサージインストラクター
- ベビーヨガインストラクター
の資格が取得できる通信講座です。
監修はこちらの先生です!
平岡 采里子先生
- サロンオーナー・セラピスト
- トータルビューティーサロン「フルールド クール」を経営
- 美容師・薬剤師という2つの国家資格を持つメディカルビューティーセラピスト
- オリジナルアロマの販売や美容系スクールを運営する「株式会社CIL」の取締役
- 美容専門学校などで講師としても活躍

経営ノウハウや指導ノウハウまで♪
教材とサポートはこちら!
- テキスト
- DVD
- 添削課題
- メールでの質問サポート
です。有料で施術の練習に使える赤ちゃん人形も届けてもらうことができます。
学べる内容は
- 施術を行う際のポイント・注意点
- 余計な負荷がかからないようにするポイント
- より効果をアップするポイント
などです。丁寧な指導でカンタンに身につく!
細かな手の動きや力加減などをわかりやすく解説。施術中のセラピストの動きなどがわかりやすく収録されているので、見ながら実践するだけでOK!
基礎知識もしっかり解説!
実技だけではなく、基礎知識も講師がしっかり解説。テキストだけでは理解しづらい部分も、講師の講義で納得しながら学べます。

就職・転職サポートや、開業のためのホームページ制作サポートもしてもらえます!
資格取得。
未来の選択肢を増やしておくために...。#キャリカレ#ベビーマッサージインストラクター#ベビーヨガインストラクター pic.twitter.com/nevvRQJdvr— えいこ (@eiko_uta) August 20, 2020
ベビーヨガインストラクターとベビーマッサージインストラクターの学習が全て終わり最後の添削問題と修了レポート提出し終わりました🥲
第3回WEB添削問題は苦手な記述式問題だったので満点の自信がない…けど頑張った😭あとは3回目の結果と試験のみ!#キャリカレ #キャリカレアンバサダー pic.twitter.com/W0qw1OofKX— はるか (@wannable0617062) February 9, 2021
料金はこちら!
キャリアカレッジのベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクターW資格取得講座詳しくはコチラ
2位:JAHAのベビーヨガ&ママヨガ・ベビーチャクラマッサージ通信講座
2位は「JAHA」のベビーヨガ&ママヨガ・ベビーチャクラマッサージ通信講座です。
日本ハッピーライフ協会(JAHA)認定の
- ベビーヨガ&ママヨガインストラクター
- ベビーマッサージインストラクター
のW資格が取得できる通信講座です。
紹介動画がこちら!
監修は、JAHA代表講師の築山 萌先生です。
教材とサポートはこちら!
- テキスト
- 動画レッスン(DVDor動画配信)
- メール・電話での質問サポート
です。
学べる内容は
- ベビーヨガ
- 親子ヨガ
- 産後ヨガ
- ベビーマッサージ
- ベビーチャクラマッサージ
です。

料金は66,000円(税込)です。
JAHAのベビーヨガ&ママヨガ・ベビーチャクラマッサージ通信講座については以下からご覧いただけます!
JAHAのベビーヨガ&ママヨガ・ベビーチャクラマッサージ通信講座詳しくはコチラ
3位:日本ベビーヨガ協会®のベビーヨガインストラクター資格認定通信講座
3位は「日本ベビーヨガ協会®」のベビーヨガインストラクター資格認定通信講座です。
最短1か月で、日本ベビーヨガ協会®のベビーヨガインストラクターの資格が取得できる通信講座です。
標準学習期間3ヵ月で在籍期間は6か月です。
教材とサポートはこちら!
- テキスト
- DVD
- 質問サポート
です。
学べる内容は
- 発達心理学
- ベビーアロマセラピーの知識
- キャリアオイルのプロフィール
- 精油のプロフィール
- ベビーアロマセラピーのレシピ
- ベビーヨガの知識
- ベビーヨガの実技
- 資格制度
- 自宅開業・運営方法
です。
日本ベビーヨガ協会®のベビーヨガインストラクター資格認定通信講座について詳しくはこちらからご覧いただけます!
ベビーヨガインストラクター等の資格一覧
通信講座の選び方
ベビーヨガインストラクターの資格を取得するための通信講座の選び方です。
目的・取得できる資格・学習内容
ベビーヨガを学んで、自分と子供に使っていったり、友達に教えたりしたいのか、ベビーヨガインストラクターとして講座を自宅やカルチャースクールなどで開講するなど開業や仕事にも使っていきたいのかなどベビーヨガインストラクターの資格を取得したいきっかけを考え、目的に応じて取得したい資格が取得できる通信講座を選ぶといいと思います。
資格を取得するまでのスケジュール
資格を取得するまでのスケジュールも講座によって様々です。
資格を取得したい時期までに無理なく資格が取得できる通信講座を選ぶと良いでしょう。
学習方法
学習方法もテキスト、DVD、動画配信、メール・電話での質問サポートなど講座によって違いがあります。
空いている時間で無理なく学びやすい方法で学べる通信講座を選ぶと良いでしょう。
料金
目的に応じた資格が取得できる気に入った通信講座の中で、納得できる料金の通信講座を選ぶといいと思います。
まとめ
ベビーヨガインストラクター等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選と口コミについてご紹介しました。
ベビーヨガは赤ちゃんとママの信頼関係や安心感を育んだり、赤ちゃんの体や心の発育にもいい影響があります。
自分の子供や産後の体にも良く、将来的には開業も目指せるベビーヨガインストラクター等の資格は自宅で空いている時間に学びながら取得することができます。
家にいながらスキルアップを目指してはいかがでしょうか?