オンラインでできる習い事を探している、30代主婦・まなみです!
この時期だと、遠くへ習い事に行くのも大変ですよね。
miroomなら自宅にいながらにして、なかなかレッスンを受けられない人気講師からオンラインで直接レッスンを受けられるということで気になっていました。

miroomとは
miroomは、インスタのフォロワー数もたくさんいるような人気の先生から、動画でレッスンを受けられる総合習い事サイト。
21カテゴリー、1300以上のレッスン動画が月額1,980円で見放題です!
- ネイル
- キャンドル
- ポーセラーツ・上絵付け
- 洋菓子・アイシングクッキー
- パン・料理
- 和菓子
- カリグラフィー・レタリング
- 書道・ペン字
- 羊毛フェルト
- ミニチュア
- ハンドメイドアクセサリー
- ヘア
- ダンス・フィットネス、
- フラワーアレンジメント
- 盆栽
- 多肉植物
- 絵画・イラスト
- 刺繍
- 編み物
運動や芸術系など、色々な種類のレッスンを、家にいながらオンラインで受けられますよ!

miroomの料金について
miroomは、7日間はレッスンが無料で受け放題、その後は月1,980円の料金で動画レッスンが見放題です。

各レッスンごとに必要な材料がリスト化されていて、miroomサイトでも購入可能になっている材料はmiroomのサイトで購入、あとはネット注文をしたりスーパーで購入したりしました。
一度揃えると繰り返し使える道具があったり、レッスンによって必要な材料が異なっていて材料が少なめのものもあったりするので、かかる費用はレッスンごとに異なります。
miroomのサイトでは、合計3,000円以上材料をまとめて購入すると送料が無料になりますし、miroomで貯まったポイントも使えるのでお得に材料が揃えられますよ。
私の場合は編み物は合計1,870円、パンは2,200円、アイシングクッキーは2,900円程度、ネイルは6,000円程度材料を揃えるのにかかりました。
miroomのレッスンを実際に受けた口コミ

私は、miroomで16つのレッスンを体験しました!
初めて挑戦するものが多く、やり方等戸惑うことも多かったです。
miroomのレッスンのおかけで、自宅にいながら楽しい体験をたくさんすることができました。
そんな私のレッスン体験の様子をレッスンごとにご紹介します!
パンレッスン
パンレッスンは、あんフレーキーを作りました。
ちょっと分量を失敗してしまったのですが、初めてにしてはうまく焼けました。
味も本格的なパン屋さんのように、もっちりとして甘くておいしかったです~!
タネ作りは基本同じで、パン屋さんに売っているようなパンが色々作れるレッスンがあるので、挑戦してみたい!
アイシングクッキーレッスン
アイシングクッキーレッスンは、不思議の国のアリスのモチーフのクッキーを作りました。
完全に初めてだったので、こまかい所を塗ったり、クリームの出し方などが最初はなかなか難しかったです。
ただクッキーを食べるよりずっと華やかになるので、シンプルなものからよく練習すると友達にプレゼントするのも楽しめそうかなと思います!
ネイルレッスン
ネイルレッスンは、UVライトを使ってジェルネイルを初体験しました!
私は初級レッスンを受けたので、いつものネイルに+αの工夫で時間をかけずにできましたし、友達にもかわいいねって言われてうれしかったです。
ウィークリージェルを使えばペリっと剥がせますし、レッスンに出てくるパーツも使えるのでいいと思います♪
和菓子レッスン
和菓子レッスンは、練り切りで牡丹を作りました!
粘土のように成形できて楽しかったですし、味も美味しかったですよ!
これももっと何個も作って練習するようにすると、先生のような和菓子が作れるんだろうと思います。
材料も意外と身近なもので揃えられるので、他の物と比較しても、繰り返し取り組みやすいかなと思っています。
編み物レッスン
編み物レッスンは、かぎ針編み初挑戦で、コースター作りをしました!
最初は糸のかけ方や手順が本当にわからなくて固まりました…。が、動画を繰り返し見て習得!
半日で仕上げることができました♪
ちょっとガタガタした仕上がりになったけれど初めてにしては上出来かなと思っています。
羊毛フェルトレッスン
羊毛フェルトレッスンは、マスコット作りを初挑戦しました!
一日かかることを覚悟していたのですが、初級レッスンだからか、すぐにできてびっくりしました。
一度道具を揃えてからは材料費が安いので、続けやすい趣味になるかなと思いました!
絵画レッスン
絵画レッスンでは、キャラクターの描き方を学んで実際に描いていきました♪
感覚だけでなく、どうやったらうまく描けるかを具体的に教えてくれて分かりやすかったです。
人や風景のデッサン、漫画の作成方法など総合的に学ぶことができますよ。
絵画レッスンの口コミ詳細ハンドメイドアクセサリーレッスン
ハンドメイドアクセサリーレッスンは、レジンを使ったアクセサリー作りに挑戦しました!
レジンで花を固めて本格的なアクセサリーができてうれしかったです♪
アレンジもたくさんできそうですし、他の素材を作ったアクセサリーレッスンもたくさんあります!
フラワーアレンジメントレッスン
フラワーアレンジメントレッスンは、アーティスティックフラワーという造花を使ったアレンジを作っていきました!
グルーガンを使うのが初なので戸惑いましたが、時間をかけずにできました!ヘアピンなのでどこにでもつけられますし、かわいらしく作れたので家に飾っています!生花のアレンジもたくさん♪
料理レッスン
料理レッスンは、和食の献立に挑戦しました!
トマト料理含めレパートリーが増えたのもうれしかったですし、料理がおいしそうに見えるお皿選びも教えてもらえるので、食卓を華やかにできます!冷蔵庫にありそうな材料を使ったレシピを教えてもらえるので日常に役立ちます!
書道レッスン
書道レッスンは、筆文字アートを習いました!
まだまだ練習が必要ですが、おしゃれな文字の書き方やコツを習ったことが無かったので楽しかったです。
友達や親族への手紙にさらっと書けたらかっこいいですよね!上達すれば作品を売ることもできるかも…?うまく書ける硬筆やペン字レッスンもありますよ。
ダンス・ヨガ・フィットネスレッスン
ダンス・ヨガ・フィットネスレッスンも受けました!
ワークアウトなどなかなかきついレッスンもありますが、家にいながら体力・筋力をつけられるのはありがたいです!
芸能人が通うジムのAYAさんのレッスンや、avexの方のダンスレッスンなど本格的なレッスンがたくさんあります。
ポーセラーツレッスン
ポーセラーツレッスンではお茶碗全面貼りをしました!
初めてなのでよれたり破れたりしたところもありましたが、練習するともっとうまくなりそうな気がします。
オリジナルの食器で食事すると癒されますよね!
素敵なデザインの絵が描けるレッスンもたくさありますよ♪
ポーセラーツレッスンの口コミ詳細キャンドルレッスン
キャンドルレッスンは、りんごの手ごねキャンドルを作りました!
初めてなのでなかなかロウの固まり方や片付けなど手間取ってしまいましたが、かわいらしいキャンドルができましたし、火を灯して癒されることができました!
リビングが華やかになるおしゃれキャンドルもたくさんありますよ♪
キャンドルレッスンの口コミ詳細刺繍レッスン

刺繍レッスンでは、ペガサスの刺繍をしました!
複数の色の刺繍糸を使い、躍動感ある刺繍ができました♪
イラストを描くように楽しく進められました。
モチーフが大きめなのと、初めての刺繍だったので時間もかかってしまったのですが、小さ目ワンポイントだともっと時間短縮できるかもしれません。
刺繍レッスンの口コミ詳細
ミニチュアレッスン

ミニチュア作りでは、クッキーシューからひょっこりと顔を出す白くまと茶色いくまを作りました!
粘土のようにこねたり色付けできて楽しかったですし、癒されます。
本物さながらの色んな種類の食べ物が作れますよ。
ミニチュアレッスンの口コミ詳細習い事に迷っているならmiroomが良い!
なかなか習い事をするといっても、何が自分に合うかわからないですし、「本当に続けられるのか?」など不安があると始めにくいですよね。
特に私もピアノと習字と工作・絵くらいは小学生までやらせてもらっていたのですが、他は何もやったことがないですし、趣味も特になかったので不安でした。
しかし、miroomなら、色々な習い事を1日に一気に!ということも可能なので、何が自分に合いそうかを見極めることが可能です。
「ちょっと飽きたら他のレッスン!」などその日の気分でレッスンを変えていくこともできます!
時間の短縮になる
また、動画配信型のレッスンなので、わざわざレッスン会場や先生のご自宅などに足を運ぶ必要が無いので、時間のロスも最小限で済むのがうれしいところです。
普通のレッスンだと他の生徒さんがいて、「なかなか自分がアドバイスをもらう時間が回ってこない…!」という場合があるかもしれませんが、miroomのレッスンだと何回巻き戻して先生の説明や動作をしっかり見直すこともできます。

材料がお得に手に入る
初めての習い事だと、何を購入してよいかなどなかなかわからないこともありますよね。
必要な準備物や、その先生がレッスンで重要だと思っている材料なども、miroom月謝会員になると知ることができます。
また、習い事を始めてからたくさん買うものが増えて困ったり…ということがあると思いますが、miroomだと、それぞれのレッスンに必要な材料をリスト化してくれているので、「最低限の準備物で良いものがいい!」など、準備物から受講するレッスンを決めることもできます。
そして各ジャンルのレッスンで隔たりなく、合計3,000円以上購入すれば送料無料になるので、いくつかまとめてレッスンを受けるのに準備物を用意する場合でも、お得に購入できます。
お近くの店舗で直接購入できる場合は、わざわざmiroomから購入しなくてもOKですよ!
レベルごとにレッスンが分けられているので長く楽しめる
miroomの各ジャンルのレッスンは
- 初級
- 中級
- 上級
と実践者のレベルごとにレッスンが分けられています。
取り組んだことのないレッスンは初級から(初級だけでもかなり数が選べます!)、徐々に慣れていったら中級、上級と進んでいくといいと思います。
miroomのココがおすすめ
・色々な習い事が一気に楽しめる
・時間の短縮になる
・材料がお得に手に入る
・長い間楽しめる
miroomの評判
miroomを使っているみんなの評判です。
https://twitter.com/rainecos/status/1286654683407212544
アイスティー✩.*˚
SWEETSBASKETさんの
MIROOMレッスンにて。ドリンクジャーに入ってる
アイスティー
めっちゃ可愛い♡2020.5.16#SWEETSBASKET#MIROOM#アイスティー#ドリンクジャー#fakefood#ハンドメイド#handmade#ハンドメイド好き pic.twitter.com/GwYzlldIQ3
— 21.TwoOne (@21_TwoOne_) May 16, 2020
コーヒーフロート✩.*˚
冷たいコーヒーフロート!
コーヒーの色は
今まで思った色が出せなったんですが
MIROOMレッスンのお陰で解消~アイスも初挑戦♡
2020.5.19#SWEETSBASKET#MIROOM#ミニチュア#コーヒーフロート#UVレンジ#フェイクフード pic.twitter.com/06R9l2a3xC
— 21.TwoOne (@21_TwoOne_) May 19, 2020
https://twitter.com/8jKflGim78Stty3/status/1272764566661763073
miroom月謝会員の登録方法
miroomのレッスンを受ける方法は、2つあります。
1つは、無料アカウント作成した後に、各レッスン動画を単品購入する方法です。
2つは、無料アカウント作成をした後に、月謝会員になってレッスン見放題にする方法です。
月謝会員は、7日間無料期間があり、その後月1,980円の費用がかかります。
月謝会員にならずに単品購入する場合、各動画が1,080円程度かかるので、いくつか動画を見たいという場合は、断然月謝会員がお得だと思います!
私も月謝会員です。
無料アカウント作成の方法
まずは姓名、メールアドレス、パスワードを入力して「メールアドレス作成」をクリックします。
登録メールアドレスに認証コードが届くので、認証コード4桁を入力して「送信する」をクリックします。
メールアドレス宛に認証コードが届いているので、コピーしてmiroomのページに貼り付けをします。
ここまでが無料アカウント作成の方法です。
(miroomのページ右上の「アカウント作成(無料)」をクリックしても登録できます。)
月謝会員になる場合は、そのままページの指示に従っていきます。
ちなみに、月謝会員にならずに、アカウント作成のみで、レッスン動画を単品で購入したい場合は、ページを戻って、miroomの受講したいレッスンを選択、「¥1,080で受講する/お支払い方法を選択」を選ぶようにしてください。
月謝会員の登録方法
ここから、月謝会員に登録していきます。
クレジットカード情報を入力するように指示があるので、クレジットカード情報を入力し、「登録する」をクリックしてください。クレジットカード情報を登録していても、7日以内に解約すれば、料金はかかりません。
クレジットカード情報を入力すれば、月謝会員に登録完了です!
「さっそくはじめる」をクリックします。
新着レッスン含め、レッスンが受講できます。
左にある「LESSON CATEGORY」に受けられるレッスンのジャンルが並んでいるので、気になるジャンルをクリックしてレッスンを探しましょう!
まとめ
miroom月謝会員の登録方法と、実際にレッスンを受けた口コミと評判をお伝えしていきました!
私も初挑戦のレッスンがたくさんありましたが、先生が丁寧に教えてくれるので、取り組んでいくことができましたよ。
習い事の中には、おしゃれで毎日の気分が上がったり、日々の暮らしに生かせるものもたくさんありますし、極めたらお友達や家族にも自慢できるかも!
▼CLASS101という最新のオンライン趣味レッスンが受けられるサイトもおすすめです♪
絵やお菓子作りなど色んなレッスンがありますよ!
オンラインクラス・CLASS101がおすすめ!

買い切り方で5か月間受講でき、マスターでき、キットも一緒に届きます!
- お菓子
- 韓国語
- ネイル
- キルティング
- パン
- 和菓子
- 水彩絵の具
など本当にたくさんの種類のレッスンがあって、見ているだけで楽しくて迷うほど!
新規会員登録をすると3000円クーポンがもらえます!
\CLASS 101のレッスンを格安で受けるならこちら/