発酵食品ソムリエ・マイスター資格おすすめ通信講座

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

料理

発酵食品ソムリエ・マイスター等の資格通信講座おすすめ3選!比較するとどれがいい?

日本人が古来から親しんできた発酵食品の栄養価の高さや活用方法が最近特に注目されています。

発酵食品の正しい知識やレシピについて詳しくなれば、普段から自分や家族の生活をより健やかに過ごすことが目指せますし、アドバイザーになったり講座を開いたりなど、仕事としても活用していくことができるようになります。

ただ、今は外に行って発酵食品について学びに行くのも大変な世の中ですよね。

そんな今おすすめは、通信講座で発酵食品について学ぶことがおすすめです。

プロから本格的に発酵食品の知識や技について学んでいくことができますよ♪

主婦まなみ
30代主婦まなみです!

発酵食品ソムリエ・発酵食品マイスター等の資格通信講座おすすめ3選をご紹介します。

発酵食品ソムリエ・発酵食品マイスター等の資格通信講座おすすめ3選

発酵食品ソムリエ・発酵食品マイスター等の資格通信講座おすすめ3選です。

1位:日本統合医学協会の発酵食美インストラクター資格取得講座

1位は「日本統合医学協会」の
発酵食美インストラクター」の資格が取得できる通信講座です。

受講期間の目安は1~3ヶ月です。

主婦まなみ
「日本統合医学協会」は、
医学博士や医療系国家資格などを有する人材を顧問に迎えている講座です!

学習方法はこちら!

テキスト

  • テキスト
  • 動画学習
  • 確認テスト
  • マイページからの質問サポート

です。

 

>日本統合医学協会の発酵食美インストラクター資格取得講座はこちら

学習内容はこちら!

学べる内容

  • 発酵食品が人の体にいい理由やその働きについて
  • 甘酒の歴史から、飲み方、作り方など基礎から応用まで
  • ぬか床(乳酸菌・酵母菌・酪酸菌)のメカニズムについて
  • 美容・健康に有効な栄養素、成分が豊富な納豆について
  • 味噌・醤油・酢・みりんについて基礎~応用までの知識
  • 家庭で実践できる発酵食品を使ったレシピ

\資格証がもらえるよ/

通常66,000円(税込)が
ネット申込みで21,780円(税込)に!

主婦まなみ

ネット申込で22,000円割引キャンペーン中

\ネット申込で22,000円割引中/

日本統合医学協会の発酵食美インストラクター資格取得講座

※医師が顧問をする講座!

2位:SARAスクールの発酵食品資格、発酵食品マイスターの通信教育・通信講座

SARA発酵食品

2位は、「SARAスクール」の発酵食品資格、発酵食品マイスターの通信教育・通信講座です。

最短2か月で資格取得、在籍期間は6か月です。

  • 日本安全食料料理教会認定の「発酵食品マイスター」
  • 日本インストラクター技術協会認定の「発酵食健康アドバイザー」

です。

監修はこちら!

発酵食品SARA講師

 

望月かよこ 先生です。

  • 栄養士・上級麹士
  • 給食業界、飲食業界、地域コミニティーでの飲食提供やワークショップ開催
  • 児童館でおやつ教室開催など経験
  • オンライン、オフラインで「糀*彩食幸せごはん」を開催
  • リマクッキングマクロビオティック上級
  • ABCクッキングブレット認定講師 JSFCA(日本安全食料料理協会)
  • 漢方コーディネーター
  • 薬膳調剤師

教材とサポートはこちら!

SARA教材発酵食品

 

  • テキスト
  • 練習問題集
  • 添削課題
  • 質問用紙・メールでの質問サポート

です。

学べる内容はこちら!

  • 発酵と腐敗の違いや主な発酵食品とその違い
  • 麹や菌の働き、発酵食品みりん、酢、味噌、鰹節、チーズ、ヨーグルト、酒粕、キムチ、甘酒などに関する知識
  • 発酵過程の微生物の働きや有機物の美容・健康効果、身近な意外な発酵食品
  • 発酵食品の発酵の過程における微生物や菌の働き
  • 乳酸菌発酵やアルコール発酵、酢酸発酵の違い、糖化発酵、乳酸菌、納豆菌、酵母菌、麹菌のそれぞれの働きや効果
  • 発酵食品を使った料理や効果的な食べ合わせの方法
  • 自家製発酵食の作り方
  • 普段の生活に効果的に発酵食品を取り入れるためのアドバイスをする知識、技能

です。

受講料は基本コースが59,800円で、試験免除のプラチナコースが79,800円です。

SARAスクールの発酵食品資格、発酵食品マイスターの通信教育・通信講座です。

SARAスクールの発酵食品資格、発酵食品マイスターの通信教育・通信講座詳しくはコチラ

3位:ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座

発酵食品ユーキャン

3位は「ユーキャン」の発酵食品ソムリエ講座です。

NPO法人 発酵文化推進機構認定の「発酵食品ソムリエ」

標準学習期間は3か月です。6か月までは指導してもらえます。

教材とサポートはこちら!

発酵食品ユーキャン教材

  • テキスト
  • DVD
  • 添削課題
  • メールでの質問サポート

です。

  • 発酵食品100種類を収録した「発酵食品図鑑100」
  • 時短でおいしい発酵料理からSNS映えするスイーツまで載っている「健康発行レシピ85」

も自宅に届きます♪

学べる内容はこちら!

  • 発酵の仕組みや発酵をもたらす微生物
  • 日本・世界の発酵食品について、その歴史や製法、健康効果
  • 実際のレシピ

などが学べます。


ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座について詳しくは以下からご覧いただけます♪

無料で資料も請求できるので良かったらもらってみてくださいね♪

ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座詳しくはコチラ

4位:がくぶんの発酵食スペシャリスト講座

がくぶん通信講座

4位は、「がくぶん」の発酵食スペシャリスト講座です。

一般社団法人ホールフード協会認定の「醸しにすと」の資格が取得できる通信講座です。

標準学習期間は4か月です。

教材とサポートはこちら!

発酵食品教材

  • 課題指導(4回)
  • テキスト4冊(発酵食の基礎知識 / 発酵食をきわめよう1 / 発酵食をきわめよう2 / 発酵食でつくるヘルシーライフ)
  • DVD2巻 (伝統の蔵元を訪ねる / 発酵食品を手作りしよう)
  • サブテキスト
  • タカコ・ナカムラ発酵食レシピ集(レシピカード)
  • 発酵食品手作りBOOK(塩麹/旨塩麹/甘酒/手前味噌/ぬか床)
  • 指導課題集
  • 質問用紙での質問サポート
  • 学習のためのガイドブック

です。

学べる内容はこちら!

  • 味噌や醤油などの調味料
  • その地域独自の漬け物
  • 海外の珍しい発酵食品
  • 特徴や選び方
  • 調理のコツ
  • 健康効果
  • 発酵食を活かした目的別レシピ

などが学べます。

がくぶんの発酵食スペシャリスト講座について詳しくは以下からご覧いただけます!

がくぶんの発酵食スペシャリスト講座詳しくはコチラ

発酵食品の資格の種類

発酵食品資格一覧

発酵食品の資格の種類です。

発酵食大学

発酵食エキスパート

一般社団法人ホールフード協会

  • 醸しにすと

NPO法人 発酵文化推進機構

  • 発酵食品ソムリエ

日本安全食料料理教会

  • 発酵食品マイスター

日本インストラクター技術協会

  • 発酵食健康アドバイザー

通信講座の選び方

発酵食品に関する資格が取得できる通信講座の選び方です。

目的・取得できる資格・学習内容

発酵食品の扱い方に詳しくなることで日々を健康に過ごしたり、友人や家族にも教えてあげたりしたいのか、発酵食品の講座を開いたりアドバイザーになるな土仕事にも活用していきたいのかなどを

資格が取得できるまでのスケジュール

発酵食品に関する資格が取得できるまでのスケジュールも通信講座によって異なります。

自分が資格がほしい時期までに資格が無理なく資格が取得できる通信講座を選ぶと良いでしょう。

学習方法

テキスト、DVD、添削課題、質問用紙・メールでの質問サポートなど学習方法も通信講座によって様々あります。

空いている時間で発酵食品に関する資格取得目指して学び進めやすい方法で学べる通信講座を選ぶといいと思います。

料金

目的に応じた発酵食品に関する資格が取得できる気に入った通信講座の中で、納得して料金が支払いできる講座を選ぶといいと思います。

まとめ

発酵食品ソムリエ・発酵食品マイスター等の資格通信講座おすすめ3選をご紹介しました。

発酵食品につい学べば、普段の生活からおいしく楽しく健康な生活を目指すことができ、さらに詳しくなれば仕事にも活用していくことができるようになります。

空いている時間で発酵食品について学んでスキルアップを目指してみてはいかがでしょうか?

今やるなら家でできる本気の習い事

楽しみながら資格も取れて仕事にも繋がる

主婦におすすめの習い事 ランキング形式で紹介しています♪

こっそり力をつけて みんなを驚かせちゃいましょう!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

主婦習い事ランキング

  • この記事を書いた人

manami

主婦・まなみです! 家事や育児に追われる中、外にゆっくり出かける時間もないけどなんだか趣味がなくて退屈…! 自宅でオンラインでできる習い事や資格取得講座なら自宅で取り組みやすい♪ 夢中になれるものを探してほしいという気持ちで当サイトを運営しています。

-料理

© 2024 主婦がオンラインでできる習い事人気ランキング|おすすめのレッスン Powered by AFFINGER5