話し方資格通信講座おすすめ

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

趣味

話し方・伝え方スペシャリスト等資格通信講座おすすめ3選!自宅でオンラインでコミュニケーションスキルが学べる

伝えたいことが無理なく伝わる話し方・伝え方ができると、人間関係や仕事も円滑にうまくいきやすいと思います。
とはいえ、一回きりのセミナー等に参加してもいまいちよく身につかない…。
そんな場合は、プロから伝わりやすい話し方や伝え方を体系的に学ぶことがおすすめです。
今はどこかに学びに行かなくても、オンラインで自宅でプロから伝え方・話し方を学ぶことができます!

主婦まなみ
30代主婦まなみです!
話し方・伝え方スペシャリスト等資格通信講座おすすめ3選をご紹介します♪

話し方・伝え方スペシャリスト等資格通信講座おすすめ3選

話し方・伝え方スペシャリスト等資格通信講座おすすめ3選です。

1位:キャリカレの伝わる!話し方・伝え方実践講座

キャリカレ話し方 1位は、「キャリカレ」の伝わる!話し方・伝え方実践講座です。

日本能力開発推進協会認定の「話し方・伝え方スペシャリスト」の資格が取得できる通信講座です。

標準学習期間は3か月で、最長700日間無料でサポートしてもらえます。

監修はこちら!

キャリカレ話し方講師

本講座は、20年以上の司会歴を持ち、延べ50,000人以上の人の前で話してきた“コミュニケーションのプロ”である「中村麻里先生」です。

学習方法はこちら!

話し方テキスト

  • テキスト
  • DVD
  • WEBでの確認問題
  • 添削指導
  • メールサポート
  • 副読本「伝わる!書き方実践BOOK」

です。

>キャリカレの伝わる!話し方・伝え方実践講座はこちら

学習内容はこちら!

キャリカレ話し方映像

  • 人の心に届く声の出し方(声のトーンやメリハリのついた話し方など)
  • 人の心に響く言葉の使い方
  • 1対大勢のコミュニケーションスキル
  • 表情筋トレーニング
  • ビジネスメール、社内・社外文書、手紙などの書き方やテンプレート

です。


キャリカレ伝え方価格

キャリカレの伝わる!話し方・伝え方実践講座について詳しくは以下からご覧いただけます♪

無料で資料請求ができるので良かったらもらってみてくださいね。

キャリカレの伝わる!話し方・伝え方実践講座詳しくはコチラ

2位:formieのコミュニケーションスキル資格取得講座

formieコミュニケーション

 

2位は「formie」のコミュニケーションスキル資格取得講座です。

日本能力教育促進協会(JAFA)認定の「コミュニケーションスキルスペシャリスト」の資格が取得できる通信講座です。

標準学習期間は1か月です。

formieは「anan」や「CLASSY.」でも特集されている注目のサービスで、すべてオンライン教材・試験もオンラインで自宅で受けることができます。

formieコミュニケーション

>formieのコミュニケーションスキル資格取得講座はこちら

学べる内容はこちら!

  • コミュニケーションの語源、歴史等
  • 脳とコミュニケーション、脳の個人差、発達障害等
  • コミュニケーションとテクノロジー、教育、社会変化等
  • コミュニケーションと誤解等
  • ソーシャルスタイル、コミュニケーションのコツ
  • コミュニケーションの準備、ワーキングメモリの増強等
  • コミュニケーションの練習方法、心理学テクニック等

です。

formieのコミュニケーションスキル資格取得講座について詳しくは以下からご覧いただけます♪

formieでは初月980円で資格が学び放題です!
どんな資格があるのかもチェックしてみてくださいね。

formieのコミュニケーションスキル資格取得講座詳しくはコチラ

3位:コミュトレ

コミュトレ

3位は株式会社アイソルートの「コミュトレ」です。
人間心理と教育工学をもとにコミュニケーション力が身に着く通信講座で、ラジオや有名雑誌でも注目されています。

\メディアで注目されています/

 

\コミュ力診断結果がもらえるオンライン無料診断はこちらから/


出典:https://commu-training.jp/

 学習方法はこちら!

  • 13週11回のオンライントレーニング
  • テキスト
  • 動画講義

学べる内容はこちら!

月100万円月収が上がった人もいるコミュトレ出身者の就職先の一部はこちら!

  • マイクロソフト、富士通、日本アイ・ビー・エム、日本オラクル、SAPジャパン、東日本電信電話(NTT東日本)
  • 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、SMBC日興証券
  • アクセンチュア、アビームコンサルティング、野村総合研究所、大和総研、ベンチャー・リンク
  • 防衛省、外務省、農林水産省、総務省、国連職員、名古屋国税局、内閣府商品安全委員会事務局
  • 電通、リクルート、マッキャンエリクソン、TBSテレビ、凸版印刷、日本製紙、アサツーディ・ケイ
  • 第一三共、CSLベーリング、ファイザー、伊藤超短波、ウェルシア薬局、三井記念病院
  • トヨタ自動車、IH、キャノン、本田技術製作所、日立製作所、東芝、ブリヂストン、コスモ石油、村田製作所、トステム、シチズン時計

料金はこちら!

コミュ力診断結果ももらえるコミュトレのオンライン無料診断はこちらからご覧いただけます♪

コミュトレ詳しくはコチラ

4位:伝え方コミュニケーション協会の伝え方コミュニケーション検定

伝え方

4位は「日本ライフコミュニケーション協会」の伝え方コミュニケーション検定です。

主婦まなみ
子供や家族への伝え方から学びたい場合は一番おすすめ!

受講期間は6か月です。

監修者はこちら!

伝え方講座監修

稲場真由美先生です。

  • 人間関係研究家
  • 性格統計学開発者(16年間 のべ12万人のデータを解析し体系化したコミュニケーションメソッド)
  • 著書「人間はたったの4タイプ(セブン&アイ出版)」、「たった一言で部下が自分から動くすごい伝え方(WAVE出版)紀伊国屋新宿本店 週間ベストセラー1位(9/29~10/3)」「わが子がやる気になる伝え方(小学館)紀伊国屋新宿本店 週間ベストセラー1位(10/25~10/31)」

学習方法は

  • 動画視聴
  • ダウンロード教材

です。

主婦まなみ
月に1回(第3土曜日・午前)ZOOMにてオンラインフォロー講座を開催していて、2回まで無料参加できます!

また、3名分の診断レポートつきでご家族などの価値観・タブーがわかります!

 

学習内容はこちら!

  • なぜ自己肯定感が大切なの?
  • 自己肯定感とは
  • 自己肯定感の大切さ
  • 自己肯定感の高い子、低い子の受け止め方の違い
  • 自肯定感に関するアンケート調査から
  • 自己肯定感を失くす言葉・はぐくむ言葉
  • コミュニケーションギャップとは
  • コミュニケーションギャップの解決策
  • 性格統計学とは
  • 性格統計学の定義1「人間は自然界の一部」
  • 性格統計学の定義2「性格は遺伝しない」
  • 性格の成り立ち
  • 人の性格を氷山で表現する~
  • 生まれ持った価値観(3つのタイプ)
  • 3つの価値観がそれぞれ大切にするもの
  • 3タイプには比率がある
  • 価値観の比率~ロジカル・ピース・ビジョン~
  • ズレの原因は「価値観の違い」にある
  • 見え方の違い~体験するワーク~
  • 響く言葉、響かない言葉
  • 嬉しい言葉は人それぞれ~体験ワーク~
  • 3タイプ別、言われて響く褒め言葉
  • 褒めるときの傾向
  • 3つの価値観と人物イメージ
  • 価値観の特徴とタブー
  • 3タイプのリアクションの違い
  • パワーバランス
  • リフレーミング法
  • リフレーミングとは
  • 性格統計学によるリフレーミング
  • 家族構成別・事例
  • 性格統計学の活かし方
  • 伝わる言葉で

料金は33,000円(税込)です。

日本ライフコミュニケーション協会の伝え方コミュニケーション検定について詳しくは以下からご覧いただけます♪

日本ライフコミュニケーション協会の伝え方コミュニケーション検定について詳しくはコチラ

番外編:ユーキャンのコミュニケーション・スキルアップ講座

ユーキャンコミュニケーション

番外編は「ユーキャン」のコミュニケーション・スキルアップ講座です。

標準学習期間は5か月で、12か月まで指導してもらえます。

学習方法はこちら!

ユーキャンコミュニケーション教材

  • テキスト
  • DVD
  • 添削指導
  • 質問:あり(1日3問までとさせていただきます)

>ユーキャンのコミュニケーション・スキルアップ講座はこちら

学習内容はこちら!

  • コミュニケーション・スキルを伸ばす
  • 自分を開く
  • 初対面の相手と会話する
  • 人間関係を築く
  • 受容的に聴く
  • 体と音声を使って聴く
  • 相手を観察する
  • あいづちと反射のスキルを使う
  • アサーションで思いを伝える
  • 思いを伝える基本スキルを使う
  • 「気持ち言葉」で感情を伝える
  • 相手の立場に立つ
  • ポイントをしぼる
  • 情報を整理する
  • 論理的に伝える
  • 表現を工夫する
  • 話の構成を工夫する
  • 人間関係のトラブルに対応する
  • 問題解決のスキルを使う
  • 説得のスキルを使う
  • 相手と交渉する

などです。

料金はこちら!

ユーキャン伝え方価格ユーキャンのコミュニケーション・スキルアップ講座について詳しくは以下からご覧いただけます。

無料で資料請求もできるので良かったらもらってみてくださいね♪

ユーキャンのコミュニケーション・スキルアップ講座詳しくはコチラ

通信講座の選び方

通信講座の選び方です。

目的・取得できる資格・学習内容

話し方や伝え方についての資格を取得して家族や周りの人間関係をよくしたいのか、またはセミナー等仕事にも活用していきたいのかなど目的を考えて、取得したい資格が取得できる通信講座を選ぶと良いと思います。
学習内容も講座によって異なるので、目的に応じた内容が学べる通信講座を選ぶと良いと思います。

学習方法

学習方法もテキスト、DVD、メールや質問用紙での質問サポート、添削課題など講座によって異なります。
空いている時間に学び進めやすい方法で学べる通信講座を選ぶと良いでしょう。

資格取得までにかかる時間

資格を取得したい時期までに資格を無理なく取得できる通信講座を選ぶと良いと思います。

料金

目的に応じた資格を取得できる通信講座の中で比較して、無理なく料金が支払える講座を選ぶと良いでしょう。

\おすすめ1位のキャリカレの伝わる!話し方・伝え方実践講座はこちら/

キャリカレの伝わる!話し方・伝え方実践講座詳しくはコチラ


今やるなら自宅でできる

\本気の習い事!/

楽しみながら資格も取れて

仕事にも繋がる

主婦におすすめの習い事を

ランキング形式でご紹介しています♪

こっそり力をつけて

みんなを驚かせちゃいましょう!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

主婦習い事ランキング

-趣味

© 2023 主婦がオンラインでできる習い事人気ランキング|おすすめのレッスン Powered by AFFINGER5