コーチング資格おすすめ

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

心理学

コーチング・認定コーチ等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選!自宅で学んで相手の能力を引き出す会話ができるように

今は特に重要になっている、一方的に与えたり押し付けたりせず、相手の意見を尊重しながら潜在能力を引き出すことができ、コミュニケーション能力向上にも繋がるコーチング。

資格取得のために勉強していると、今の人間関係だけでなく、就職や転職、講師としての開業も目指せるのがコーチングの技術です。

ただ、今は対面スクールに通ってコーチングのスキルを身に着けるのも大変ですよね…!

おすすめなのが、通信講座でコーチングの資格を取得することです。

自宅でコーチングの理論やテクニックを実践的に学んで、実際にコーチングができるようになります。

主婦まなみ
30代主婦まなみです。

コーチング・認定コーチ等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選をご紹介します!

コーチング・認定コーチ等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選

コーチング・認定コーチ等の資格が取得できる通信講座おすすめ3選です。

1位:ラーキャリのコーチングプロフェッショナル資格取得講座

ラーキャリコーチング

1位は、「ラーキャリ」のコーチングプロフェッショナル資格取得講座です。

ラーキャリ認定のコーチングプロフェッショナルの資格を取得することができます。

主婦まなみ
おすすめのコーチング資格講座の中で最安値です!

学習期間に制限はありません。

  • コーチングの基礎
  • コーチングスキル(承認・質問・承認して伝える)
  • コーチングのポイント

を学ぶことができます。

教材とサポートは、

  • テキスト
  • 添削課題
  • 問題集
  • メールサポート

です。

試験は在宅でテキストを見ながら受験できます♪

料金は、49,500円です。試験のみの受講は11,000円です。

ラーキャリのコーチングプロフェッショナル資格取得講座について、詳しくは以下からご覧いただけます♪

\講座料金1万円オフキャンペーン中/

ラーキャリのコーチングプロフェッショナル資格取得講座について詳しくはコチラ

2位:たのまなの認定コーチ養成講座

たのまなコーチ

2位は、「たのまな」の認定コーチ養成講座です!

日本実務能力開発協会の「認定コーチ」の資格が取得できる講座です。

学習期間は6か月です。

日本実務能力開発協会の理事長・上前拓也さんが監修した教材で学ぶことができます。

教材とサポートはこちら!

たのまなコーチング教材

  • テキスト
  • ステップ1~6の「確認レポート」と、「修了確認レポート」
  • メールサポート

で学ぶことができます!

>たのまなの認定コーチ養成講座はこちら

コーチングスキルである

  • 傾聴
  • 承認
  • 質問

について学んでいきます。

主婦まなみ
修了後は「日本実務能力開発協会」の理事長である上前講師とのコーチング電話セッション30分間を、無料で受けられます。

料金は、59,100円(税込)です!

 

たのまなの認定コーチ養成講座について詳しくはこちら!

無料で資料が請求できるので、まずはもらってみてくださいね。

\たのまなの認定コーチ養成講座はこちらをクリック/

たのまなの認定コーチ養成講座詳しくはコチラ

3位:日本実務能力開発協会の認定コーチ養成講座

実務能力認定コーチ

2位は、「日本実務能力開発協会」の認定コーチ養成講座です。

たのまなと同じく日本実務能力開発協会の認定コーチの資格が取得できます。

前半(Step1~3)のレポート提出期限が受講日より3ヶ月以内、後半(Step4~6)のレポート提出期限が受講日より6ヶ月以内です。

修了確認レポート提出には期限は設けてられていません。

教材とサポートはこちら!

実務能力教材

  • テキスト
  • 添削問題
  • メールサポート

で学ぶことができます。

たのまなと教材や添削問題は同じ内容です!

主婦まなみ
日本実務能力開発協会認定コーチ養成講座では、資格取得日から一年間、回数無制限でメールによるコーチングとコンサルティングが無料で受けられます。

たのまなのコーチング講座との違いは、修了後にメールサポートがあるか、電話サポートがあるか(この講座は無い)と料金ですね!

料金は、48,000円 (税込・認定証発行料込)です!

日本実務能力開発協会の認定コーチ養成講座について、詳しくは以下からご覧いただけます♪

日本実務能力開発協会の認定コーチ養成講座詳しくはコチラ

 

番外編:キャリアカレッジのチャイルドコーチングアドバイザー資格取得講座

キャリカレチャイルドコーチング

番外編は、「キャリアカレッジ」のチャイルドコーチングアドバイザー資格取得講座です!

日本能力開発推進協会(JDAP)主催のチャイルドコーチングアドバイザーの資格取得ができる講座です。

お子さんのやる気を引き出せるコーチングの技術が身に付きます♪

標準学習期間は3か月です。

  • 株式会社ゆめかな 代表取締役
  • 国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ
  • 株式会社PHP研究所にて、10年間、企業研修、講演会の企画・運営、研修講師等を担当
  • ビジネスパーソンに対するコーチング
  • 高校生の就職カウンセリングに携わる
  • 子どもに対するコーチングや小中学校、高校、大学、教育委員会などの教育機関におけるコーチング研修、講演活動を行っている
  • 主な著書『子どもを伸ばす共育コーチング ~子どもの本音と行動を引き出すコミュニケーション術~』(つげ書房新社)、『オランダ流コーチングがブレない「自分軸」を作る』(七つ森書館)、『コーチングで学ぶ「言葉かけ」練習帳』(ほんの森出版) など

の石川 尚子 先生が監修した教材で学ぶことができます。

 

 

教材とサポートはこちら!

キャリカレチャイルドコーチング

  • テキスト
  • 映像講義
  • 添削課題
  • WEB確認問題
  • メールサポート

です。

>キャリアカレッジのチャイルドコーチングアドバイザー資格取得講座はこちら

▼映像講義のサンプル動画です!

 

  • コーチング理論の構造
  • 子どものやる気や自己肯定感を高める言葉かけ例とコツ
  • 年齢や性別の異なる3人の子どもと講師の会話の様子
  • 話を引き出すコツ

などを学ぶことができます。

主婦まなみ
サポートは700日間してもらえます♪

就職や転職のサポートもしてもらえますよ!

学べるコーチングの技術は子どものためのものだけにとどまりませんね♪

料金はこちら!

キャリカレチャイルドコーチング料金

キャリアカレッジのチャイルドコーチングアドバイザー資格取得講座について、詳しくは以下からご覧いただけます♪

無料で資料も請求できるので、まずはもらってみてくださいね。

\キャリアカレッジのチャイルドコーチングアドバイザーはこちらをクリック/

キャリアカレッジのチャイルドコーチングアドバイザー資格取得講座詳しくはコチラ

コーチングの資格一覧

コーチング 資格一覧コーチングの資格一覧です。全て民間資格です。

国際コーチング連盟(ICF)

国際的なコーチングの資格で、承認にはクライアントとの実際のコーチングのログ(各ライセンスで必要時間が決められている)も必要です。

  • ACC(Associate Certified Coach)
  • PCC(Professional Certified Coach)
  • MCC(Mater Certified Coach)

日本実務能力開発協会

  • 認定コーチ

ラーキャリ

  • コーチングプロフェッショナル資格取得講座

日本能力開発推進協会(JDAP)

  • チャイルドコーチングアドバイザー

通信講座の選び方

コーチングの資格が取得できる通信講座の選び方です。

目的・取得できる資格・学習内容

友人や家族に使いたいのか、開業や就職も目指しているのかなど資格を取得したい目的を考え、取得したい資格が取得できる通信講座を選びましょう。

コーチングの基礎や技術が身に着けられますが、講座によって学べる内容や実践できる内容も異なるので、学びたい内容が学べる講座を選ぶといいでしょう。

学習方法

学習方法も

  • テキスト
  • DVD・映像講義
  • オンライン教材
  • 添削課題
  • 練習問題集
  • メールサポート
  • 電話サポート

など様々です。

生活の中で学習しやすい方法が取られている講座を選ぶと良いでしょう。

資格が取得できるまでの期間・サポート期間

資格に種類があるので、資格が取得できるまでの期間も様々です。

在宅で受験をしたりレポートを提出して資格取得できるところが多いですが、無理ない学習期間で資格取得ができそうかも見ておきましょう。

コーチングの深い知識と技術を身に着けたり、実際にクライアントとかかわる上での疑問を解消できるよう、サポート期間が長いと安心です。

料金

取得できる資格、学習内容、学習方法に対して料金が納得できるところを比較して選ぶと良いでしょう。

\私のイチオシ!たのまなの認定コーチ養成講座の無料資料請求はこちらをクリック/

たのまなの認定コーチ養成講座詳しくはコチラ

今やるなら自宅でできる

\本気の習い事!/

楽しみながら資格も取れて

仕事にも繋がる

主婦におすすめの習い事を

ランキング形式でご紹介しています♪

こっそり力をつけて

みんなを驚かせちゃいましょう!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

主婦習い事ランキング

-心理学

© 2023 主婦がオンラインでできる習い事人気ランキング|おすすめのレッスン Powered by AFFINGER5